【酸欠・温度注意!!】コリドラスの引越し方法

アクアリウム
コリドラスの引越し

こんにちは、うーぱーです。

今回はコリドラスの引越しについて!

以下の解説をしていきます。

引越しの手順と注意点
  • 引越しの流れは?
  • 酸欠対策に酸素石 or 電池式エアレーションを!
  • 容器は発泡スチロールのそこが広いもの容器がおすすめ!
  • 夏と冬は発泡スチロールを二重にするなどの対策が必要
うーぱー君
うーぱー君

コリドラスの水槽なので、〜60cm水槽を基準に考えているよ。

春と秋の丁度いい温度のときは、自力でやるのがおすすめ!

夏と冬は業者に頼む or しっかりと対策をとって自分でやる

車がないよって人はレンタカーを使うという選択肢も

目次

引っ越し時の流れは・・・・

セルフで水槽引越しの準備手順
  1. 生体と水草を発泡スチロールの容器に移す。(数が多い場合には酸素石をいれよう!)
  2. 水槽の水を抜く
  3. バケツなどに砂、土管や大きめの石などは移す
  4. 引越し先に移動して待つ!

1,発泡スチーロールを用意する

水が漏れないようにゴミ袋をかぶせて、その上から水をいれます。

2,生体や水草を移します。

石や重たいものは避けたほうが無難です。コリドラスが潰れるかもしれません。

酸素の出る石 or 電池式エアレーション

後述しますが、入れたほうが無難です。

3,残りの石や砂、土管、流木などはバケツに入れて、ゴミ袋で覆っておきます。

4,袋を閉じて、引越し先に車で運搬します。

ゴミ袋と水面との間に余裕があると◯。

ビニールにコリドラスがくっつくため

 

5,引越し先で荷物がくるのを待つ、一度蓋をあけて様子を確認しよう!

8時間置いておきましたが、17匹誰も落ちなかったです。

気温・水温は17℃でした。

※ステルバイは丈夫なので15℃くらいなら大丈夫でしょう!

夏は日の当たらない場所に、冬は日の当たる場所が良さそうですね。

引越し先にくればエアレーションを突っ込むこともできます。

うーぱー君
うーぱー君

電気の開始申請はしておかないとね・・・・・

引越し業者に頼むと、水槽は可能 生体は不可!例外あり

業者名サービス内容
ヤマトホームコンビニエンス水槽の運搬は可能、砂利とポンプ、ろ過器は一緒だと不可
アート引越センター水を抜いた水槽は運搬可能
サカイ引越センター生体は不可と記載があるが水槽は不明
赤帽地域限定だが、生体は可能

生体は引っ越し屋さんでは基本的に不可なため

生体は自分で運搬するか、専用の業者に頼む必要が出てきます。

購入したペットショップに相談する

or 専門業者に頼むなどすると良いでしょう。

赤帽さんは生体も可能みたいです。

参考に専門業者の値段を・・・【お魚引越センター】

プラン名生体梱包水槽解体搬出輸送搬入セッティング生体投入
まるごとプラン
運ぶだけプラン
お魚引越センター 基本料金より

○がない箇所は自分でやらないといけません。

お魚引越センター(まるごとプラン)
〜幅30×奥行30×高30cm
(水量30Lまで)
22,000円
〜幅60×奥行30×高36cm
(水量60Lまで)
26,000円
〜幅90×奥行45×高45cm
(水量180Lまで)
48,000円
〜幅120×奥行45×高60cm
(水量320Lまで)
77,000円
〜幅180×奥行60×高60cm
(水量650Lまで)
123,000円
特寸サイズご相談ください
お魚引越センター 基本料金より
お魚引越センター(運ぶだけプラン)
〜幅30×奥行30×高30cm
(水量30Lまで)
15,000円
〜幅60×奥行30×高36cm
(水量60Lまで)
18,000円
〜幅90×奥行45×高45cm
(水量180Lまで)
33,000円
〜幅120×奥行45×高60cm
(水量320Lまで)
54,000円
〜幅180×奥行60×高60cm
(水量650Lまで)
86,000円
特寸サイズご相談ください
お魚引越センター 基本料金より

片道30kmを超えると1kmに付き100円追加されます。

うーぱー君
うーぱー君

まるごとプランは、すべて業者がやってくれる便利だね。

うぱお
うぱお

結構高いような・・・

うーぱー君
うーぱー君

僕は自分の車で、水槽と生体を運んだよ。

うぱお
うぱお

運搬するとき酸欠にならないの・・・?

酸欠注意!引越し中は大丈夫なのかな

結論から言うと入れたほうがいいです。

温度15℃20℃25℃30℃
限界時間10時間7時間4時間2.5時間

この時間を超えてくると、コリドラスが水面で呼吸するようになります。

調べてみると、お魚が住むのに必要な酸素量は 4mg/L以上!

株式会社セラジャパンのここに書いてあります。

温度により水に溶ける酸素量は変わってきます。

日本ペットフード参照

この量がMAXなので、実際の酸素量はもっと少ないはず。

消費酸素量は、金魚100gあたりの1時間消費量を参考にします。

金魚100gの酸素消費量15℃20℃25℃30℃
100gあたりの消費(ml)5.891215
日本ペットフード参照

コリドラス1匹あたり4gとすると、10匹で40g

10Lの水に10匹入れると、酸素量がどのように変化するのかをグラフにしました。

赤いラインを下回ると、4mg/Lを下回ることになります。

温度15℃20℃25℃30℃
限界時間10時間7時間4時間2.5時間

これを超えても☆になってしまうわけではありません。

コリドラスは空気を吸い込んで、腸呼吸することもできるのですぐには☆にならないです。

限界時間を超えると、水面に上がってきて呼吸する回数が増えてくるので

酸素石 or 電池式のエアレーションを入れておきましょう。

トラブルですぐにセットできない場合もあるので、準備だけはしておくと○

生体を入れる容器はどうすればいいのか

  • 底面積の大きめな発泡スチロールの箱を用意しよう!!
  • MAX10匹くらい
  • 落ち着ける環境があるように隠れる箇所を用意する

コリドラスは毒をもった生き物なので、小分けにしたいところ。

 

天敵が迫ったときに、ピンとヒレを張って食べようとしてきた生き物を刺す!

ピンとしているところに突撃すると・・・・毒で☆になる

うーぱー君
うーぱー君

昔、腹の横が赤くなって倒れていたコリちゃん・・・

きっとぶつかったんだね

容器は床面積が大きい、コリドラス間の距離が取れるものが良いでしょう。

1匹あたり500ml~くらい取れるといいと思います。

今回は8L中に8~9匹×2用意して運びました。

全滅してしまうのは寂しいなぁ・・・

と思ったので2つに分けました。

夏と冬は温度の変化に耐えられるのか!?

夏と冬は温度対策が必須になるでしょう。

種類別コリドラス限界温度
  • コリドラス・パレアタス→ヒーターなしで越冬する
  • それ以外20℃ぐらい、短時間であれば15℃くらいも耐える
  • 適温は20℃台

コリドラスの種類によって耐えられる温度は異なる

コリドラス・パレアタス(青コリって言われてるやつ)以外はあまり低温に強くないです。

2~3時間であれば15℃くらいでも大丈夫でしょう。

春と秋は15~20℃前後なので特に対策なしでもOK。発泡スチロールの中は温度低下が緩やかなため。

問題は夏と冬ですね・・・・対策なしでは、生き残れないと思われます。

車の空調で調節すればある程度はコントロールできるでしょう(20~26℃くらい)

うーぱー君
うーぱー君

水槽設置まで時間があるなら

・・・対策が必要だね!

夏冬の対策

 

2サイズ用意して、間にホッカイロや冷凍した500mlのペットボトルなどを用意することで、

温度の変化を緩やかにすることが可能です。

外気温が30℃のときに、このようにすることで水温(22℃)が12時間一定に保たれる。

夏や冬でどうしても自分で運びたい!ということであれば

この方法をためして見るのもいいかもしれません。

一度どんな温度になるか確認しましょう!

うぱお
うぱお

機会があったら追記します!

【まとめ】酸欠注意!!コリドラスの引越し方法

引越しの手順と注意点
  • 引越しの流れは?
  • 酸欠対策に酸素石 or 電池式エアレーションを!
  • 容器は発泡スチロールのそこが広いもの容器がおすすめ!
  • 夏と冬は発泡スチロールを二重にするなどの対策が必要

夏と冬でもなんとかなりそうな感じがしますね。

車がないと業者頼みになる感じ・・・レンタカーもあるみたいです。

コリドラス自体は割と丈夫ですが、自分で運ぶ場合には酸欠・温度に注意!

うーぱー君
うーぱー君

みんなも引越しするときは参考にしてみて!

コメント

タイトルとURLをコピーしました